鬼
2月3日節分の日。 専法寺保育園に鬼がやってきました。 しかも神楽の鬼。 三次市作木町の伊賀和志神楽団さんにご協力いただきました。 先生たちが数日前から神楽の写真を子ども達に見せたり、予行演習なども行い、本番を迎えました …
2月3日節分の日。 専法寺保育園に鬼がやってきました。 しかも神楽の鬼。 三次市作木町の伊賀和志神楽団さんにご協力いただきました。 先生たちが数日前から神楽の写真を子ども達に見せたり、予行演習なども行い、本番を迎えました …
新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願いします。 年末は大雪に見舞われた三次。雪かきで年を越された方も多かったのではないでしょうか?私は作業で腰を痛めてしまいました。。。 また、年末恒例の大掃除にお …
毎週月曜日、中国新聞さんの「洗心」欄で、副住職のエッセイ連載が始まりました。 2週間に1回程度の、来年の3月頃までの掲載になろうかと思いますが、ぜひお読みください。 テーマは「自利利他〜我も他も全て良し〜」です。 できる …
台風一過の三次。 吹き返しの風は風はあるものの、清々しい天気になっています。 台風によって被害、被災された皆様に一早い日常が戻ってきますように。 今日9/20(火)から9/26(月)まで、秋のお彼岸です。 ついこの前お盆 …
今年のお盆は賑やかでした。 行動制限のない久々のお盆でしたので、多くの方々がお墓参りに来られました。 嬉しい限りです。 「ようやく帰って来られました」 「久しぶりにお墓参りができます」 喜びの声もたくさんありました。 行 …
今年も今日がやってきました。 8月6日、広島原爆の日。 8時15分に鐘をつきました。 毎年、鐘の音と共に聞こえているのは蝉の声。 8時過ぎごろから、一段と大きく、たくさんの蝉が鳴き始めるような気がします。 77年前の広島 …
専法寺の公式LINEアカウントを開設しました。 ホームページやSNS、ご門徒様へのダイレクトメールでも情報発信していますが、より皆様へ届きやすく、タイムリーなニュースをLINEで発信させていただきます。 ぜひご登録をお願 …
今年も専法寺の池に紫陽花を浮かべました。 三次町の皆さんのお宅にある紫陽花をいただいたり、また、庄原市の国営備北丘陵公園さんにご協力いただき、色鮮やかな池になりました。 保育園の子どもたちや保護者も楽しんで、ご近所の皆さ …
先祖代々の墓を守り続けるのが遠方で難しい、家族にお墓の心配をかけたくないなど、お墓のご相談が増えてきております。 多様化する時代の中で、人々の暮らしや生活スタイルも様々で、お墓に対する考えも変わってきました。 「お墓」の …
梅雨入り前の5月。 伸びた墓地の雑草の除草を行いました。 通路や空き地の伸びた草はもちろんですが、 新型コロナでなかなかお墓参りに来られない皆様のお墓周辺もきれいにさせていただきました。 一雨ごとに草木も伸びますが、お盆 …